宇部幸楽苑

  1. ホーム
  2. 宇部幸楽苑

介護老人保健施設とは

イメージ:宇部幸楽苑

介護を必要とする高齢者の自立を支援し、家庭への復帰を目指すために、医師による医学的管理の下、看護・介護といったケアはもとより、作業療法士や理学療法士等によるリハビリテーション、また、栄養管理・食事・入浴などの日常サービスまで併せて提供する施設です。利用者ひとりひとりの状態や目標に合わせたケアサービスを、医師をはじめとする専門スタッフが行い、夜間でも安心できる体制を整えています。

宇部 幸楽苑ブログ

事業の目的と運営方針

事業の目的

介護保険法の目的及び基本理念に基づき、利用者の尊厳を保持し、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう支援することを目的とします。

運営方針

  1. 施設サービス計画に基づいて、看護、医学的管理の下における介護及び機能訓練その他の必要な医療並びに日常生活上の世話を行うことにより、利用者がその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるようにするとともに、その者が居宅における生活への復帰を目指します。
  2. 利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めます。
  3. 事業の実施に当たっては、明るく家庭的な雰囲気を有し、地域や家族との連携を重視し、関係市町村をはじめ、地域の保健・医療・福祉サービス提供者との密接な連携に努めます。

宇部幸楽苑概要

事業所名 介護老人保健施設 宇部幸楽苑
施設長 前川 剛志
所在地 〒755-0151 山口県宇部市大字西岐波229番地の3
電話 0836-51-3113
FAX 0836-51-5522
開設日 平成5年3月25日
定員 100名 (一般棟 60名  認知症専門棟 40名)
居室 個室 7室、2人部屋 5室、3人部屋 5室、4人部屋 17室
スタッフ 医師、看護師、准看護師、介護福祉士、介護職、理学療法士、作業療法士、介護支援専門員、社会福祉士、薬剤師、管理栄養士

利用のご案内

入所時に必要なもの ・タオル(6枚程度)、バスタオル(4枚程度)、肌着類
・洗面具、歯磨き用具、電気カミソリなど
・靴(リハビリシューズ等) 
・各種保険証、その他お持ちの受給者証、お薬手帳
・認め印
面会時間 午前8:00~午後8:00まで
保険証等の取扱い 健康保険証、介護保険証等に変更が生じた場合は、速やかに支援相談員までお申し出ください。
その他 併設の病院内に売店、喫茶がございます。

行事など

特色 音楽療法
クラブ活動
・華道クラブ(2回/月)
・手工芸クラブ(1回/月)
・おしゃれクラブ(2回/月)
・絵画クラブ(1回/月)
ボランティア 朗読ボランティア
人形劇ボランティア
施設内コンサート
行事 園外散歩(春、秋)
おやつ作り(1回/月)
喫茶(1回/週)
納涼祭
敬老会
クリスマス会
節分 など

アクセス

申し込み・お問い合わせ

見学・ご相談は随時受け付けております。

0836-51-3113

ページのトップに戻る